tuusinnlogo.jpg - 9,054BYTES
No.96 2010年2月 2面
 
市民ネットワーク 12月議会レポート

中井 洋子
一歩前進!
市報・ホームページの連携で 情報提供改善へ!

市民へ情報を届けるのは市の責務だが、正確に発信されていない。市民とのコミュニケーション能力を高めて、改善して欲しい。

中井 市の障がい者ガイドブックは国に合わせて改正版を作っていますが、古いガイドブックを持っている人には、どのように知らせているのでしょうか。
保健福祉部長 周知については市報やHP、個別通知など出来る限り行っています。
中井 しかし、公民館には古いガイドブックが置かれているという報告があります。他市のように、HPにページごとに載せる事で、改正があった時にも判りやすく明示できると思いますが。
保健福祉部長 個別に説明することが重要ですので考えていません。
中井 次にHPと市報についてですが、HPの「審議会開催のお知らせ」は余裕を持って載せるべきですが、11月20日に開かれた「コミュニティーバス検討専門委員会議」は、開催の3日前にアリバイ的に載せているようでした。市の情報提供についての責任意識が問われます。
総務部長 H18年に要綱を設け、遅くとも1週間前に載せる事になっていますが、同様なものが今年度6件ありました。今後全職員に周知徹底させていきます。またこれからは、日時だけでも確定したら載せるようにします。
中井 市報も同様で、12月の地域福祉審議会の日程変更も大変わかりにくく、HPとも連携していませんでした。
総務部長 市報掲載の審議会等の開催日に変更があった場合は、今後HPに掲載するように改善します。審議会開催のお知らせも今後、より見やすくしていきます。
中井 市民からは、市HPに公民館やコミュニティー会館などの市民が楽しめる情報も載せて欲しいと指摘がありました。また[サイト内探索]も改善が必要ですが。
企画財政部長 市のHPは、市民への説明責任を果たす事が目的ですが、緊急性や広く知らせる必要がある場合は、今後HPでも検討していきます。[サイト内探索]の表示項目も検討してみます。

(中井洋子のコメント)
 新年度からHPに市役所1階のふれあいギャラリーの予定表も載った!しかし、9月の決算委員会の会議録が12月になっても出来ていない、これも改善が必要だ。


不燃物処理施設建設は 現施設の計画も明らかに!【野田市議会2009.12.14一般質問3】
 市の不燃物処理施設建設は、PFIの計画が失敗し、新たに目吹地区を建設予定地として地元自治会の了承も得て、今後協定書を取り交わす。新施設建設には、市民ネットワークが訴え続けた市民公募の委員を加えた「新不燃物処理施設建設に係わる懇談会」を設置し、行政主導の公共事業に批判的な法政大学の五十嵐敬喜さんを委員とした、これまでの野田市にはみられなかった委員構成としたが…。

中井 1回目の12月3日には、この会に何を求められているのか判らないと、2人の委員から意見がありましたが、これまでの審議会や委員会同様、お飾り的に使うのでしょうか。
建設局長 1回目は周辺環境やデザイン、施設の作業環境などの意見を頂き、2回目に説明いたします。
中井 入札は高度技術提案型総合評価方式ですが、国土交通省のHPには競争入札者と高度な技術をやり取りするので、契約手続き期間が長くなると指摘されています。H25年4月稼動に間に合うのか、また、この3年間の民間委託料はいくらなのですか。
建設局長 環境アセスメント、都市計画決定、契約手続き、建設工事とオーバーラップさせれば出来ます。現在の処理費用は年3億円、3年間で9億円、その他で1億円です。
中井 次に現施設についてですが、三ツ堀自治会との裁判の協定期限H23年3月末までに2軸破砕機を撤去しなければなりませんが、ここはS49年に、古い清掃工場からカドミウムが流出する公害が発生した場所です。地元からは汚染した土を客土した上で、元の水田にして返して欲しいと要望書も出されていました。施設の役目が終わったのですから、要望通りにして帰すべきです。
市長 H40年までの借地契約なので2階に廃乾電池などを置くような利用法を考えており、三ツ堀自治会に説明していくつもりです。
中井 三ツ堀からは廃乾電池だけではないと聞いていますが。
環境部長 廃家電と不法投棄されたタイヤを置きたいと考えています。

(中井洋子のコメント)
 あきれた! マイクの入らない自席で、三ツ堀への悪態をついている市長。三ツ堀自治会には迷惑はかけないという言葉は、どこへやら。これでは、市民が行政を信頼できない。鳴り物入りの懇談会もたった3回でお終いでは、どこまで意見反映されるのか疑問だ。
 
前のページへ        次のページへ