tuusinnlogo.jpg - 9,054BYTES
No. 2011年2月 4面





学習会の報告
「エッ!そうだったの?お葬式」−わたしらしい葬送とは−
1月19日(水)14:00 〜 16:00 講師:葉梨 晋久さん (株)ゆうエージェンシー

学習会より耳寄り情報
*葬儀についてのアンケート(財団法人 日本消費者協会調査)より
 →葬儀費用全国平均は、199.9万円(前回調査の平均は231.0万円14%近く減額)
  千葉県地域の平均は、228.2万円 費用の減額から葬儀の簡素化傾向が伺える。
*家族の葬儀を経験して困ったこと
 →「御布施や心付けの額」47.3%、「葬儀の手順がわからなかった」36.1%、
  「通夜・告別式の接待の仕方や手配」34.7%など
*お葬式の形式
 →仏教葬式(現在では、90パーセントがこれに該当)
  神道式
  キリスト教式
  無宗教(最近では自由葬との表現も使われる。式の全てが故人の遺志・家族の希望により執り行われることが多く、基本的に何をしても自由)
*家族葬とは
 →1990年代都内の葬儀社が自社のPRのためにつくったブランド名。小規模(少人数)の式。本人や家族の意思・想いを尊重し、義理や仕事上の付き合いでの参列者は避けたい。また、時代を映して少子高齢社会が背景にあり、経済的な理由によるケースもある。
*生前相談
 →適正価格や会社の姿勢「心」を吟味する。必ず複数の葬儀社と相談を行う。形式・形態・規模など、一定の葬儀プランをたてて同一条件で相談する。(葬儀社は究極のサービス業、どんな対応をするか。こちらの話に耳を傾けてくれるか。質問には的確にわかりやすく答えてくれるか)

参加された方の声
普段は、なかなか話題に出来ないテーマで、周りの人とも話すことがなかった。
具体的な金額が聞けて参考になった。
葬儀は、家族が救われる儀式だと思っていたが、日頃から自分で考えておくべきだと思った。葬儀社やお寺と話しておくとよいと思った。
葬儀費用の全国平均が約200万円と聞きびっくりした。学習する中で、自分にあった葬儀をすることが大事であると思った。生前相談は重要なことだとわかり、実行したいと思う。
講師の方が葬儀社にいた方だったので、リアルな情報も聞けて良かった。
その時がいつ来るのか?
急に訪れるお葬式だからこそ心にとめておきたいと思った。
誰もが経験するお葬式は他人ごとではない。
このような学習会を通して知識を身につけ後悔しない葬送にしたいと思う。
普段は、「こんなことは聞けない、聞きにくい」と思う疑問も、抵抗なく聞くことができて良かった。
元気な時に考えておきたいと思った。






前のページへ